暖かい日が続いたのでもう満開かと
行ってみたんですが、、、、?
まだ!( ̄◇ ̄;) でももう房の上の方は
枯れてきてるしーーー
今年はハズレ年なのでしょうか?
放置状態なので藤棚は無視され
傍らの木に巻き付いて成長しています(^▽^;)



行ってみたんですが、、、、?
まだ!( ̄◇ ̄;) でももう房の上の方は
枯れてきてるしーーー
今年はハズレ年なのでしょうか?
放置状態なので藤棚は無視され
傍らの木に巻き付いて成長しています(^▽^;)



撮影日:2017年5月7日
先日、黄色いかたくりの花を見に行った
城山かたくりの里はネット偶然見つけた場所だったのですが
ここがまたいいところで色々な花が咲いているんです
ただ、個人所有の場所なのでかたくりの時期しか
入れないそうですd(゚▽ ゚ )



城山かたくりの里はネット偶然見つけた場所だったのですが
ここがまたいいところで色々な花が咲いているんです
ただ、個人所有の場所なのでかたくりの時期しか
入れないそうですd(゚▽ ゚ )



撮影日:2017年4月13日
まず、JR目黒駅から目黒川沿いを歩き中目黒へ
予想に反し川沿いには、お店がほとんどなく
飲まず食わず、トイレも我慢(> <。)
地下鉄を乗り継ぎ、九段下に移動
九段下でトイレの行列に並びやっとスッキリ♪
ところが2番出口から表に出たもののスゴイ人!
日本人ってこんなに千鳥ヶ淵の桜が好きなの?
と、思ったら( ̄∀ ̄)b
武道館で行われていた東洋大学の入学式が
ちょうど終わったタイミングだったらしく
それはそれはスゴイことになっていたのでした
結局、北の丸公園でアイスを一本食べ東京駅まで歩き
青梅線直通に乗ってグッスリと帰ってきました(*´▽`)


予想に反し川沿いには、お店がほとんどなく
飲まず食わず、トイレも我慢(> <。)
地下鉄を乗り継ぎ、九段下に移動
九段下でトイレの行列に並びやっとスッキリ♪
ところが2番出口から表に出たもののスゴイ人!
日本人ってこんなに千鳥ヶ淵の桜が好きなの?
と、思ったら( ̄∀ ̄)b
武道館で行われていた東洋大学の入学式が
ちょうど終わったタイミングだったらしく
それはそれはスゴイことになっていたのでした
結局、北の丸公園でアイスを一本食べ東京駅まで歩き
青梅線直通に乗ってグッスリと帰ってきました(*´▽`)


撮影日:2017年4月6日
先日、「30年来の花粉症が治ったかも~!」
と、書いてしまいましたが、、、、
今年は花粉量が少ないという情報が( ̄◇ ̄;)
数年様子をみないと完治とは言えないですね~
さて、梅です。。
梅の花は身近にあるし、花の少ない冬の時期
真っ先に咲いてくれるので毎年待ってました
とばかりに撮りに行くけど
やっぱ苦手かな・・・(u u;)

撮影日:2017年2月28日/昭島エコパーク

撮影日:2017年3月4日/昭和記念公園
と、書いてしまいましたが、、、、
今年は花粉量が少ないという情報が( ̄◇ ̄;)
数年様子をみないと完治とは言えないですね~
さて、梅です。。
梅の花は身近にあるし、花の少ない冬の時期
真っ先に咲いてくれるので毎年待ってました
とばかりに撮りに行くけど
やっぱ苦手かな・・・(u u;)

撮影日:2017年2月28日/昭島エコパーク

撮影日:2017年3月4日/昭和記念公園
タグ :梅